いわき市考古資料館

  2024/2/2
シェア ポスト 送る

こんにちは!
千葉県在住、パーカッショニスト打楽器奏者の松本ちはやです。
毎週金曜日13-16時、千葉市コミュニティFM SKYWAVE89,2MHzにてJOMONラジオパーソナリティも担当中。

千葉県を中心に私が音楽活動する中で食べたおいしいごはん屋さんや楽しいスポットなどをこちらでご紹介します♪

379202401272147000.jpg

福島県いわきへ旅行へ行ってきました。
特に下調べもしていなかったのですが、車で道を走っていたら縄文土器を発見!
(他の壁面には埴輪がいました)
入館料も無料とのことなので、旅の途中にフラッと立ち寄ってみました。

379202401272150210.jpg
379202401272150330.jpg

博物館や資料館によくある貝層剥ぎ取り断面ですが、千葉市の加曽利貝塚とはやはり内容が違います!
加曽利貝塚(というか、関東湾岸地域)は、イボキサゴという小さな巻き貝が多く見られますが、いわきの貝層にはイボキサゴはやはりひとつも入っていません。
イボキサゴよりも、もう少し大きなサイズのかたつむりくらいの大きさの巻貝が多く見られました。
全体的に貝の大きさは関東よりもひとまわりづつ、大きいような気がしました。

379202401272159120.jpg

お馴染み、埋葬された犬の骨も展示されていました。
骨の大きさ的にはどこの骨も大体同じくらいの大きさのようです。
縄文時代から犬は人間のパートナー!
埋葬されていたということから、縄文人に大切にされていたということがわかります。

379202401272225330.jpg

土器はかなりの種類が展示されていましたが、可愛らしいサイズの有孔鍔付土器もありました!

379202401272228480.jpg

小ぶりですが、ハート型土偶も出土されているみたいです!
やっぱりお顔が特徴的ですね〜!

379202401272232580.jpg

自然豊かないわき、縄文時代にも多くの動物がいたことがわかっているようです。

379202401272236000.jpg

個人的に見れてよかったなーと感じたのはこちらの凹石。
ゆるやかなボールのような石皿をこれまで見たことがありましたが、このボコボコとした凹があるものは初めて見ました。

このボコボコとした穴は一体どのようにして作ったのか気になりますね〜!

平日の昼間は、遺跡資料の整理作業の様子が見学できるが書いてありました。どうやらこれは全国的にも貴重な見学ができる数少ない施設ということだそうです。

いわきへ行ったらぜひ、考古資料館にも立ち寄ってみてくださいね〜!

いわき市考古資料館
福島県いわき市常磐藤原町手這50-1
http://www.iwaki-koukoshiryoukan.jp/index.html

ちばみなとjp
ちばみなとjp
千葉市中央区・千葉みなと発 『ローカルをサブカルでリリカルに!』 千葉市で暮らす人々のライフスタイル発信メディアです。
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る