<えになるかとり かとりっぷ> ◆第百九十六回 閏日 閏月 閏年
2024/2/29
今日は閏日ですね。
4年に一度しかない2/29がある年を閏年というのが、一般的な感覚かと思います。
でも、やっぱり物事には例外というのが必ずあるもので、閏年は4年に一度必ずやってくるというわけではないようです。
ひとまず、グレゴリオ暦法で定められた閏年というのは、西暦年号が4で割り切れること、しかしながら、西暦年号が100で割り切れて400で割り切れない場合は平年である、ということのようです。
なので、2000年は100で割り切れるが400でも割り切れるので閏年だったのです。
ちょっと待てよ…
そうなると1800年は閏年ではなく平年のはず…
でも、香取市の偉人 伊能忠敬が測量の旅へ向けて出発した日は、1800年の閏4月19日とされています。
???
閏4月とな。
閏日ではなく、閏月、そうです、日本は昔は太陰太陽暦を採用していたため、一日だけの閏では調整できず、月を一月増やして1年を13ヶ月としていたそうです。
19年に7回ほどの閏月があったようです。
一ヶ月も4月が増えちゃうなんて、びっくりですね。
画像は咲き始めた河津桜。
春ですね。
週末の雛舟のお天気も大丈夫そうなので、ぜひぜひお越しくださいね。
#かとりっぷ
#香取町旅
#NipponiaSawara
#観光スポット
#ひなめぐり
#チバケーション
#香取市
#小江戸
#佐原
#小見川
#山田
#栗源
えになるかとり かとりっぷ
第百九十六回 閏日 閏月 閏年
文・写真 きのしたまみ
毎週木曜日更新
NIPPONIA SAWARA
千葉の小江戸。香取市でも江戸情緒が薫る佐原エリア中心に情報を発信していきます。
県内観光地の中でも「女性が一人で行きたい」「女同士で行き...
プロフィールや他の投稿を見る