若葉区「雑貨&カフェ ハコニワ」で過ごす、秋のやさしい時間

  2025/10/20
シェア ポスト 送る

こんにちは!
千葉県在住、パーカッショニスト打楽器奏者の松本ちはやです。

千葉市を中心に私が音楽活動する中で食べたおいしいごはん屋さんなどをこちらでご紹介します♪

さらに!
一児の母となりましたので、お子さま連れでも楽しめるスポットも!

この記事がお出かけの参考になりましたら、嬉しいです。
379202510202005160.jpg
千葉市若葉区大草町にある「雑貨&カフェ ハコニワ」は、自然に囲まれたのどかな場所に佇む癒しのカフェ。季節の移ろいに合わせて店内のデコレーションが変わり、この時期はハロウィンのかわいらしいおばけたちが出迎えてくれます。ガラス越しに見える紫やオレンジのランタンが揺れ、店内には温かな灯りがともっていて、秋の午後をゆっくり過ごすのにぴったりな空間です。

この日いただいたのは、トマトスープパスタ(1400円)と、数量限定のローストビーフ〜ヨーグルトソース卵黄付(1500円)。パスタは湯気とともにトマトの香りが広がり、スープ仕立てのやさしい味わい。酸味の中にまろやかさがあり、身体がほっと温まります。ローストビーフはしっとり柔らかく、ヨーグルトソースが爽やかなアクセント。卵黄を絡めるとコクが増し、最後まで飽きずに楽しめる一皿でした。

ランチにはホットウーロン茶をセットで。湯気の立つカップを手に持つと、心までほぐれるよう。食後にはデザートを2種類注文しました。ベイクドチーズケーキ(400円)はしっかり焼かれていて、ほのかな酸味と濃厚なチーズのバランスが絶妙。まっちゃときなこのケーキ(400円)は和の香ばしさがふんわり広がり、抹茶の苦味ときなこの甘みが心地よく調和しています。

テラス席もあり、緑を眺めながらのんびり過ごせるのもハコニワの魅力。店内にはセンスのよい雑貨も並び、カフェの時間のあとには思わず手に取りたくなる小物との出会いも。

忙しい毎日から少し離れて、自然の中でやさしい時間を過ごしたいときにぴったりの場所です。秋風に包まれながら味わうランチとスイーツ、そして季節ごとの飾りつけが訪れるたびに心をあたためてくれる、そんな素敵なカフェでした。
379202510202005410.jpg
379202510202005560.jpg
379202510202006230.jpg
379202510202006460.jpg
雑貨&カフェ ハコニワ
千葉市若葉区大草町535
Instagram @zacca.cafe_haconiwa

https://www.instagram.com/zacca.cafe_haconiwa?igsh=YWphejc5Y2oyZDJ5
ちばみなとjp
ちばみなとjp
千葉市中央区・千葉みなと発 『ローカルをサブカルでリリカルに!』 千葉市で暮らす人々のライフスタイル発信メディアです。
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る