夏見エリアで「第4回なつみのハロウィンパーティー」開催 仮装フォトコンテストやウォークラリーも
10/28(火)夏見エリアで「第4回なつみのハロウィンパーティー」開催
仮装フォトコンテストやウォークラリーも
「第4回なつみのハロウィンパーティー」が船橋夏見の杜クリニック(船橋市夏見1-5-20)で10月26日に開催され、地域住民を中心に仮装した親子連れや子どもたちなど約800人が来場した。
主催は船橋を中心とした子育てママ向けメディア「Mamachi(ママチ)」。同イベントは地域住民が集えるハロウィンイベントとして開催を続け、今年で4回目となる。夏見エリアの商店や施設をめぐる「仮装ウォークラリー」では、参加した子どもたちが合言葉「トリック・オア・トリート!」を唱えてお菓子をもらい、笑顔があふれた。
ウォークラリーにはメイン会場となる「船橋夏見の杜クリニック」のほか、「パティスリーリコ」(本町6)、「ホテルフローラ船橋」(本町7)、「船橋総合住宅展示場」「ランドロームフードマーケット船橋夏見店」(ともに夏見1)が協力店舗として参加し地域一体となってイベントを盛り上げた。
同クリニック内や屋外エリアには13店舗のワークショップ・物販・キッチンカーが並び、ハロウィンモチーフのクラフトづくりやアロマキャンドル、子ども向けゲームなど多彩な企画が来場者を楽しませた。
ステージでは「E-Danceスクール」の子どもたちがダンスを披露し、観客から大きな拍手が送られた。恒例の「仮装コンテスト」では、思い思いの衣装に身を包んだ参加者が登場し、「毎年このイベントを楽しみにしている」と、手作りの仮装衣装で参加した親子の姿もあった。
「Mamachi」編集部の新盛奈津子さんは「地域の人たちが気軽に集まり、笑顔で交流できる場になった。子どもたちにとって『まちの楽しい思い出』として残ってくれたらうれしい」と話した。










