NO.86 6月30日(日)14:00「ピーターと狼」開演!~里山の長閑な空間で鳴り響く弦楽器と共に~<ゴーシュ音楽院>長柄町

  2024/5/30
シェア ポスト 送る

ゴーシュ音楽院さんでは、この辺りではめずらしい「弦楽器」すべてを取り揃えている音楽教室です。
6月30日(日)に、お子様も音楽を楽しめるイベントを開催するとのことでゴーシュ音楽院さん取材しに行ってまいりました。

長柄町で楽しむ音楽の世界!里山のオーケストラ教室で新たな趣味を見つけよう!

15202406041407110.jpg
趣味から始まる音楽の旅
山奥にあるゴーシュ音楽院は、大人から子供まで、初めての方も大歓迎の音楽教室です。ここでは、バイオリン、チェロ、コントラバスなどの弦楽器が全て揃い、初心者でも気軽に音楽を楽しむことができます。

「大人の趣味として始めたんです」と語る大友さん。教室は大人向けの教室としてスタートし、その後子供たちの参加希望も増えて、今では幅広い年齢層の方が通っています。現在、チェロ、コントラバス、バイオリンの専門講師が揃っており、弦楽器のレッスンは充実しています。

楽器の選択肢が豊富
教室では、弦楽器だけでなく、ピアノ、フルート、クラリネットも学べます。特にチェロの教室は少ないため、遠方から通う方も多いそうです。また、最近では子供向けのリトミックも始まり、音楽教育の幅が広がっています。

「子供たちに音楽を楽しむ機会を提供したい」という主宰者の思いから、地元で子供たちが音楽を体験できる機会を積極的に作り出しています。地元の子供たちが生演奏を聞くことで、音楽に対する興味や感性が豊かになることを目指しています。

地元での音楽イベント
毎年行われる地元の音楽イベントでは、演奏者によるコンサートやナレーション付きの人形劇など、視覚と聴覚を楽しめる企画が盛りだくさんです。参加者が増えれば、将来的には地元の皆さんが参加する大規模な舞台公演も目指しているそうです。

「手作り感のあるイベントにしたいんです」と話す大友さんの夢は、地元の人々が協力し合って作り上げる音楽の舞台。自然光が差し込む温かみのある場所で行われるイベントは、観客も一緒に楽しめる雰囲気です。

長柄町の山里から音楽で子供たちの未来を奏でる

 6月30日(日)に年に1度のイベントが開催されます。
 このイベントをどんな想いで開催しているか、ゴーシュ音楽院代表、大友裕子さんに対談形式でお話しをうかがってきました。

記者:「この山里で何故、音楽イベントはどのような想いで始めたのでしょうか?」

大友:「これは私たちのライフワークの一部であり、特に田舎の地域で子供たちが音楽に触れる機会が少ないという現状を変えたいと考えています。私たちはこの問題を解決するために、情熱を持って取り組んでいます。」

大友: 「子供たちが音楽を鑑賞する機会が少ないことは大きな問題だと思っています。このプロジェクトは、まさに子供向けに作られた作品で、地元の長柄町で続けていこうとしています。3年前から始めたばかりですが、子供たちに音楽に親しむ機会を提供したいという思いで続けています。」

記者: 「確かに、ここら辺には音楽鑑賞の機会がほとんどないですね。」

大友: 「そうなんです。都市部では子供のためのコンサートが多く開催されていますが、ここではそのような機会が少ないんです。子供たちに音楽を体験してもらう機会を増やさないと、音楽に触れる機会が限られてしまいます。」

記者: 「音楽を聴くことは子供たちにとってどんな良い影響があるんでしょうか?」

大友: 「例えば、大人になって初めてオーケストラの曲を聴いたとしても、子供の時に実際にオーケストラを体験していると、CDやレコードを聴いた時にその体験が蘇るんです。音楽の立体感や楽器の配置が無意識にわかるようになります。」

記者: 「なるほど、体験があると、CDを聴いてもその情景が思い浮かぶんですね。」

大友: 「そうです。音は振動なので、体が五感で覚えています。子供の頃の体験は大人になっても記憶に残り、音楽も同じです。だからこそ、子供たちに音楽を体験してほしいと考えています。」

記者: 「その活動の内容はどうなっているんですか?」

大友: 「長柄町で開催されるこのプロジェクトは比較的大きな企画で、演奏者が5人、ナレーションがあり、人形劇も取り入れています。手作り感がありながらも、音楽が主役です。」

記者: 「それは町の人たちも参加できるようなものですか?」

大友: 「はい、町の人々にも加わってもらい、みんなで作る舞台のような形に発展させていきたいと思っています。去年からは人形を作ってもらったりして、少しずつ広げていっています。」

記者: 「それは面白そうですね。」

大友: 「今のところ、毎年少しずつ工夫しながら進めています。例えば、子供たちが見てわかるように人形を動かしたりしています。音楽が主役ですが、視覚的な要素も取り入れて飽きないように工夫しています。」

大友:「このように、私たちは子供たちに音楽を体験してもらうために、さまざまな工夫を凝らしながら活動を続けています。想像してください、子供たちの目が輝き、音楽の魔法に魅了される瞬間を。私たちの夢は、もっと多くの子供たちに音楽の素晴らしさを届けることです。皆さんの協力を得て、この夢を現実にしていきたいと考えています。」
15202406041427290.jpg

教室へのアクセスとお問い合わせ

 山奥のオーケストラ教室は、車社会のこの地域でもアクセスが便利です。ホームページや口コミを通じて、多くの方がこの教室の魅力を知り、遠方からも通っています。

 音楽の新たな楽しみを見つけたい方、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?お子様と一緒に楽しめるリトミックや、プロの講師による本格的なレッスンが待っています。

 詳しい情報やレッスンのスケジュールは、ホームページをご覧ください。お問い合わせも随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

 音楽の楽しさを共有し、新たな趣味を見つける絶好の機会をお見逃しなく!

ゴーシュ音楽院HP
https://www.gauche-music.com/

取材・ライター:伊藤遥
DATE:2024年5月28日





もばらって編集部
もばらって編集部
茂原市周辺を拠点に仕事や地域活動などに取り組む女性たちが集まって編集部を結成! 茂原市&周辺地域の人、物、場所、イベント、ニュースなど...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る