プラネタリウム館がリニューアル、天の川や星の瞬きまで鮮明に再現
7/12(金)プラネタリウム館がリニューアル
天の川や星の瞬きまで鮮明に再現
船橋市総合教育センター「プラネタリウム館」(船橋市東町834)で7月7日、リニューアルを記念したオープニングセレモニー及び特別投映が開かれた。抽選で選ばれた30組82人が、新投影機での七夕の星空を鑑賞した。
2023年11月から、リニューアル工事のための休館となっていた同施設。「コスモくん」の愛称で36年間親しまれた投影機に代わり、新たに「Pandora II(パンドラツー)」を導入。これまで投影できた恒星が9000個だったのに対し、新たな機械では4000万個の恒星を投影。200個以上の星雲星団や、天の川を構成する微かな星の光まで再現することができる。
投影機に加え、館内の全面リニューアルも実施。座席は255席から145席に減らし、ゆったりと座れる広い座面に変更した。10台分の車いす用スペースも備える。館内入ってすぐの展示スペースには、銀河眺望ディスプレイなどを新たに置いた。
セレモニーのあいさつで松戸徹船橋市長は「35年以上投影してきたコスモくんから、性能がグッとアップした。2023年はドイツで近代的なプラネタリウムが誕生してから100年の節目の年だった。リニューアルしたプラネタリウム館が、新たな100年を共に歩み出せることをうれしく思う」と話した。
「今回のイベントに600人を超える応募があったことからも、市民の関心の高さをうかがうことができる。プラネタリウム館をきっかけに、科学や理科に興味を持ってもらえたら」とも。
新たな投影機の点灯式の後は、この日のための特別プログラム「七夕の星空」を投影。集まった人たちは、プラネタリウム館名物の生解説とともに、天の川や季節の星座を鑑賞した。
セレモニーで点灯スイッチを押した八木が谷小1年の五十嵐圭くんは「星がいっぱいでとてもきれいだった」と笑顔を見せた。
一般投影は7月13日から。