東葉高校のキャラクター「とよすけ」テーマソングの一般投票を受付中 100周年企画と東葉門を保護する活動の一環で

  2025/8/10
シェア ポスト 送る

8/10(日)東葉高校のキャラクター「とよすけ」テーマソングの一般投票を受付中 

100周年企画と東葉門を保護する活動の一環で

 飯山満駅から徒歩5分ほどの場所にある東葉高校(船橋市飯山満町2-665-1)では現在、同校のマスコットキャラクター「とよすけ」の新テーマソングを作成するにあたり、一般投票を受け付けている。これは同校100周年事業の一環でもあり、同校が保有する国登録有形文化財「東葉門」の保護プロジェクトの一環ともなる。

 「とよすけ」は「東葉生を応援するために、飯山満の森からやってきた」というタヌキのキャラクター。2022年に「学校のマスコットキャラクターを作ろう」という提案から生徒たちが複数のキャラクター案を出し、全生徒・全職員による投票で現在の「とよすけ」が誕生した。

 はじめは平面で登場し、LINEスタンプになっている程度だったが、2024年には立体となって出現し、飯山満公民館でのイベントなどにも参加した。今年4月にはパン店「ピーターパン」とコラボし、「とよすけパン」の販売やとよすけ本人がピーターパン店頭を訪れるなど、積極的に地域に出没するようになった。現在では同校が運営するYouTube「東葉門チャンネル」に出演している。

 同校事務長の堀江耕平さんは「『東葉門チャンネル』のオープニングなどに、とよすけのテーマソングを使用したいと思っている。とよすけが登場する同チャンネルは、事務室の職員たちで作っているチャンネル。チャンネルを通し、東葉門という素晴らしい文化財があることを知っていただきながら、今後は、とよすけが地域の歴史ある文化財などを訪れるなどして、紹介もしていきたい」と話す。

 「東葉門チャンネル」には同校地歴公民科の峯先生ととよすけが主に登場し、現在3話まで公開されている。とよすけ新テーマソングを決めるための投票は、同校が運営する「東葉門」公式サイト(https://toyohs.ed.jp/toyomon/)内で投票可能。

 投票受付は8月17日まで。

関連サイト:
https://toyohs.ed.jp/toyomon/new-toyosuke-song-form/

  • 東葉高校の校舎

  • 国登録有形文化財である東葉門

  • 東葉門前で動画撮影をするとよすけたち

  • 東葉門の中にはこのような展示スペースも

MyFunaねっと
MyFunaねっと
千葉県船橋市に特化した情報を発信するタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」編集部が運営するローカルニュース「MyFunaねっと」の情報を掲...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る