船橋二和病院で職員や地域団体が盛り上げる「健康まつり」 健康づくりのための実技や模擬店などが並ぶ

  2025/10/25
シェア ポスト 送る

10/25(土)船橋二和病院で職員や地域団体が盛り上げる「健康まつり」


健康づくりのための実技や模擬店などが並ぶ


 船橋二和病院(船橋市二和東5‑1‑1、TEL 047‑448‑7111)に併設する「ふたわ診療所」駐車場で10月19日、「第37回二和健康まつり」が開催された。


 同イベントは、地域住民の「健康づくり 仲間づくり」を目的として、職員、同院の「健康友の会」、そして地域団体などが一体となって開催しているもので、今年37回目を迎えた。


 開催時間は10時~13時と短いが、普段は駐車場となっている敷地にキッチンカーや出店ブースが並び、パイプ椅子が並べられたエリアは地元小・中学校による演奏やキッズダンスなどのためのステージとなった。


 ステージには、同院の学区となる三咲小学校吹奏楽部、御滝中学校管弦楽部による演奏があったほか、キッズダンス、合唱サークル「ピースフレンズ」による合唱、佐渡おけさ民舞なども披露された。またステージとステージの間には、同院職員による健康体操なども行われ、参加者が一緒に体を動かす様子も見られた。


 出店ブースでは、チャリティバザーのほか、キッチンカーによる飲食の販売、職員による「バスボム作り体験」のワークショップも行われ、親子でブースを回る人も多かった。似顔絵コーナー(有料)のほか、千葉土建一般労働組合鎌ケ谷支部による無料「包丁研ぎ」は、ここで包丁を研いでもらうことを恒例にしている近隣住民の姿もあった。


 健康に関連するコーナーでは、消防隊による「心肺蘇生法」の指導を受けられるコーナー、「青空健康チェック」ではちょっとした体力測定などが無料で受けられるようになっていた。


 普段は母の通院のために同院に通っているという市内在住の親子は「普段とは違った雰囲気で母も楽しんだようです」と笑顔で会場を後にした。




  • 体力測定などができるコーナーも


  • 御滝中学校による演奏ステージ


  • バザーなどの出店があった


  • キッチンカーも来場した


MyFunaねっと
MyFunaねっと
千葉県船橋市に特化した情報を発信するタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」編集部が運営するローカルニュース「MyFunaねっと」の情報を掲...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る