京成船橋駅近くに「p/man(ピーマン)」 土鍋や天ぷらなど和の創作料理を提供
10/24(金)京成船橋駅近くに「p/man(ピーマン)」
土鍋や天ぷらなど和の創作料理を提供
京成船橋駅から徒歩2分の裏通りにある「p/man(ピーマン)」(船橋市本町1-12-22 タカナミビル3 1F)が4月7日にオープンして約半年がたった。
オーナーは二宮小学校、二宮中学校出身の金田隆佑さん。「地元で自分の店を持って、多くの人に料理を楽しんでもらいたい」という思いから、3年前に同所近くにある「肉特化型酒場大衆バル29man(ニクマン)」(本町1-11-6)をオープン。
「ニクマンはどちらかと言えば若い世代の方が多いので、もう少し落ち着いた雰囲気の店も近くにあればいいなというお客さんの声もあって、オープンすることにした」と2号店を出すことになったきっかけを話す金田さん。
店名については「1号店がニクマンなので、マンを使いたくて。覚えやすくて響きがいいのでピーマンに決めた」と話す。「右肩上がりになればいいなと思って、『p/man』とスラッシュを入れた」とほほ笑む金田さん。
約16坪の店内は、グレーの壁と木目調を基調とした落ち着いた雰囲気。カウンター14席とテーブル席12席を用意する。
ニクマンは創作肉料理やフレンチおでんなど洋風スタイルなのに対し、同店は土鍋料理と天ぷらを中心に、和のテイストを取り入れたメニューをそろえる。
土鍋メニューは「鯖とシラスとトマトの土鍋ご飯」(1,518円)や「鰻とフォアグラの土鍋トリュフと卵黄のせ」(2,178円)など3種類。天ぷらは「銀鮭の天ぷら自家製のサワークリーム」(748円)や「大根の天ぷらカラスミとミモレットチーズがけ」(638円)など常時5種類を用意。
「蟹の天ぷら自家製のマヨネーズ」(748円)は蟹のツメにしんじょうを詰めて揚げ、食べ応えのある一品になっているという。そのほか、「イイダコと長芋のキムチ」(748円)や「月替わり創作春巻き」(858円)など一品メニューや月替わりのメニューもそろえる。
ドリンクはビール(605円~)、ハイボール(528円~)、ワイン(638円~)など一通りそろえるほか、クラフトジンは20種類用意。「日本酒や焼酎をベースにしたジンもあって、和食にも合いますよ。香りがそれぞれ違うので、飲み比べて楽しんでもらえたら」と金田さん。
「同級生が船橋市場にいるのでそこで野菜を仕入れたり、魚などもなるべく地元のものを使っている。京成船橋の裏側といったらニクマンとピーマンと言われるような、地域の方から親しまれる店にしていきたい」と話す。
営業時間は平日は16時~24時、土曜・日曜・祝日は12時~14時、16時~24時。無休。
関連ページ:pman(インスタグラム)










