柔術ジム「トライフォース印西」女性専用クラス開設からまもなく1年 安心して学べる環境広げる目的で

  2025/8/12
シェア ポスト 送る

8/12(火)柔術ジム「トライフォース印西」女性専用クラス開設からまもなく1年 

安心して学べる環境広げる目的で

 印西市の商業施設「ビッグホップガーデンモール印西」内にある柔術ジム「トライフォース印西」(印西市原1-2、TEL080-6313-9481)で、女性専用クラスが昨年10月に開設されてからまもなく1年を迎える。

 女性インストラクターによる指導は同ジムが全国初で、県内外からも注目を集めている。

 同ジムは全国展開する「トライフォース」の千葉県内3拠点の一つで、昨年6月に開設。柔道経験者で高校時代インターハイ出場経験もある和菓子職人の坪田和美さんがインストラクターを担当。

 当初、八千代ジムで男女混合クラスを担当していたが、女性練習生から「男性と組むのは不安」という声を受け、女性限定の「レディースクラス」を新設した。

 対象は小学高学年以上で、現在は40代までの幅広い世代7人が在籍。同クラスは週1回、火曜19時半~20時半に実施している。女性会費は月額8,800円、男性は1万1,000円。

 レディースクラスでは、通常クラスで5種類行う技を1種類に絞り、1カ月かけて習得を目指すなど初心者に配慮した内容を導入。女性同士の合同練習会も企画し、前回は県内外の他ジムから約15人が参加するなど、交流の輪を広げる取り組みも率先して行っている。

 「格闘技を通じて自分の身を守る術を身に付けたり体幹強化などでダイエット効果にもつなげてほしい」との思いから、未経験者でも参加しやすい雰囲気作りを心掛けているという。

 同団体によると、全国のインストラクター約100人のうち女性は4人のみで、女性専用クラスを女性が指導するのは坪田さんが指導する同ジムが唯一。

 ジムの練習に慣れた会員が男女混合クラスにも参加できるようサポートし、初心者から経験者まで継続的に学べる環境を整える方針だ。「格闘技の経験がなくても、運動不足解消や新たな趣味として楽しんでもらえれば」と坪田さん。

 ジムの営業時間は平日10時半~22時、土日10時半~21時。レディースクラスは火曜19時半~20時半。

  • 女性クラスのインストラクター坪田和美さん(右下)

  • 女性のみのクラスなので安心して寝技の技術を磨ける

  • 柔術は全身運動なのでダイエット効果も期待できる

  • ジムのメンバーと坪田さん

MyFunaねっと
MyFunaねっと
千葉県船橋市に特化した情報を発信するタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」編集部が運営するローカルニュース「MyFunaねっと」の情報を掲...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る