船橋市地方卸売市場で夏祭り 模擬せりや盆踊りなど多彩な催し、8月30日開催へ

  2025/8/26
シェア ポスト 送る

8/26(火)船橋市地方卸売市場で夏祭り 

模擬せりや盆踊りなど多彩な催し、8月30日開催へ

 船橋市地方卸売市場(船橋市市場1-8-1、TEL047-424-1151)内の青果物配送センターにて、8月30日(土)午後5時から午後8時まで、地元団体による「船橋市場夏祭り」が開催される。主催は同市場協力会青年協議会で、荒天中止。5,000人の来場を見込む恒例行事で毎年8月の最終土曜日に開催している。

 本イベントは市場の活性化と地域貢献を目的に、子どもから大人まで楽しめる内容を多数揃える。午後5時の開会を前に、同4時30分からフラダンスによるプレ演技で会場の雰囲気を温める。オープニング後は、参加者に福引券の配布が行われ、子ども向けにお菓子の無料配布も実施する。

 ステージイベントでは、地元ミュージシャンによるミニコンサートを実施。盆踊りは午後6時10分から2部構成で行われ、地元のダンスクラブ「E-Dance」が浴衣でダンスと盆踊りを披露する。目玉企画である「模擬せり」は午後6時55分から始まり、産地直送の青果や海産物詰め合わせが競り形式で登場する。

 福引抽選会は午後7時40分から行われ、その場で景品の受け渡しが行われる。最後は午後8時のエンディングで締めくくられる予定。

 模擬店では、串焼き、焼きそば、かき氷などの飲食のほか、輪投げ、ヨーヨー釣り、くじ引きといった子ども向けゲームも並び、来場者の世代を問わず楽しめる構成となっている。

 主催する青年協議会では「市場で働く人々と地域住民の交流の場として、笑顔があふれる一日になれば」としており、多世代がふれあう“夏の風物詩”としての定着を目指す。

 入場無料。会場には駐車場もあるが、当日は混雑が予想されるため公共交通機関の利用が推奨されている。最寄りのJR船橋駅・京成船橋駅からは徒歩約15分、市場三丁目バス停から徒歩5分程度で来場できる。

 中止や内容変更の連絡は、公式ホームページから。

  • 雰囲気を持盛り上げる働く車両も間近に見られる

  • 駄菓子セットの無料配布も

  • 盆踊りにも参加できる

  • 模擬競りでは爆安で高級フルーツの競り落としも

MyFunaねっと
MyFunaねっと
千葉県船橋市に特化した情報を発信するタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」編集部が運営するローカルニュース「MyFunaねっと」の情報を掲...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る