天沼公園で市内飲食店経営者らによる「天沼祭」 盆踊りやアームレスリングのほかさまざまなステージも

  2025/8/28
シェア ポスト 送る

8/24(日)天沼公園で市内飲食店経営者らによる「天沼祭」

盆踊りやアームレスリングのほかさまざまなステージも

 今年で3回目となる「天沼祭」が8月24日、天沼公園(船橋市本町7-16-1)で開催され、多くの親子連れや来場者でにぎわいを見せた。

 同イベントは、船橋市内の飲食店経営者らが中心となって集まった「マキオザビー」が「子どもたちが夏休みの最後に楽しい思い出をつくってほしい」と企画。天沼公園のグラウンドエリアと噴水エリアを会場に、14時から20時まで開催された。

 グラウンドエリアでは、冷やしうどんやネギ塩牛タン、和牛煮込み、揚げタコ焼き、さつまいもチップスなど市内飲食店によるバラエティに富んだ飲食ブースが並んだ。

 中央に設置された櫓では船橋在住のアート書道家・矢野華風さんの大筆パフォーマンスや、高野太鼓、若松同好会民舞連スマイルの盆踊りのほか、浜町西町会・浜町東町会囃子連のばか面踊りなども披露され、会場をさらに盛り上げた。また、俳優の石田純一さんやバッドボーイズの清人さんが来場すると、さらに会場は熱気に包まれた。

 噴水エリアでは、射的やおもちゃすくい、めだかすくい、ボックスくじなどの縁日コーナーが設置され、子どもから大人までが楽しむ様子が見られた。ステージでは「ダンススクールFDB」「GLP」によるキッズダンスや、恒例になっているアームレスリング大会、船橋を中心に活躍するシンガーソングライター・濵津美穂さんのライブなど音楽ステージも披露された。

 実行委員長の小池朋之さんは「たくさんの方々のご来場を運営一同が驚き、そして感謝しています」と話し、「船橋の飲食店中心で開催したお祭りですが、飲食店だけでなくダンス、ミュージック、そしばか面盆踊りと船橋で活躍をしているコミュニティの方々とひとつのお祭りを開催することができてううれしい。来場者の皆さんに知ってもらえたこと、楽しんでもらえたことが1番の喜び」と感想を話した

 また、「今の子どもたちが大人になった時に天沼祭というお祭りを覚えてくれてるような、長く続くお祭りにしていきたい。『船橋3大祭りとは?』と言われて名前が出てくるようなお祭りにしていきたい。船橋って本当にいい居場所で、大好きです」とも続けた。

 今年初めて来場したと話す家族連れは「近くでこんなに盛り上がっているお祭りがあるとはびっくり。飲食店がやっている出店なので、どれもおいしいし、お店にも行ってみたいって思いました。盆踊りで夏気分も味わえて楽しい」と笑顔で話した。

  • 約20店の飲食ブースとキッチンカーも

  • ばか面踊りのほか、夕方からは盆踊りも

  • 縁日コーナーは多くの家族連れで盛り上がっていた

  • 濵津美穂さんのライブステージ

MyFunaねっと
MyFunaねっと
千葉県船橋市に特化した情報を発信するタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」編集部が運営するローカルニュース「MyFunaねっと」の情報を掲...
プロフィールや他の投稿を見る

シェア ポスト 送る